ガソリン安く給油するなら宇佐美!安く給油したけりゃスタンドとズブズブになれ

ガソリンを安く給油したい ロシアとウクライナによる紛争中という世界情勢も相まって 燃料が高い! 一体どうすれば?ガソリンを安く入れることができるのか? 今誰もが強く願っているであろう課題ですが たまたま見つけた良い方法をご報告します。 宇佐美で給油する 大型トラック専門のイメージのある宇佐美だが実は 乗用車にも優しい。 宇佐 […]

スペーシアの窓が曇る?窓が曇るのはエアコンの設定でした

スペーシアの窓が曇る 先日ニョウボから 「フロントガラスが曇ってしょうがないから何とかしてぇ~」 という依頼がありました。 普段ニョウボの車を運転する事は無いので、窓が曇るなんて欠点があるなんて全く知らなかった。 っていうか欠点なのか? 少し借りて乗ってみると確かに曇る。最近寒くなってきたせいかよけいに曇る。 そこで原因と調 […]

U62Tミニキャブ修理完了。タンク内の錆による燃料詰まり

勤務先で急に動けなくなったミニキャブ。夕暮れ時にスマホで近くの修理工場を探し修理を依頼。キャリアカーと代車で迎えに来てもらいひとまず難を逃れた・・・・その後です。 えッ!?もう直ったの? 修理を依頼してもう次の日には「原因がわかりました。スパークプラグの上に付いている“コイル”っていう部品の劣化が原因ですのでコレを交換すれば […]

U62Tミニキャブのエンジン不調はインジェクターの詰まりだった!燃料ポンプリレーを探せ

「急に馬力が落ちてきた」「吹け上がりが悪い」 今回は原因と思しきインジェクターの詰まりを簡単に清掃した記事です。作業は 燃料の圧を抜く↓ インジェクターを外す↓ パーツクリーナーで吹いてやる↓ インジェクターを戻す↓ ガソリン漏れをチェック っとなります。 燃料の圧を抜く 燃料系統には強い圧力がかかっているので先ずはその圧を […]

U62Tミニキャブ軽トラのエアコンガスを補充しました。ガス補充はエア抜きが最も大事

前回U62Tミニキャブ軽トラの電動ファンが直ったのに気を良くしてついでに10年以上おざなりであろうエアコンガスの補充を行った記事です。 以前からコンプレッサーが稼動している時間が長いのでエアコンガスの不足は感じていました。ちょうどいい機会なのでエアコンガスの補充を行いました。 エアコンガス補充セット買いました ネットで134 […]